見応え充分(^v^)

先日日曜日は、午前中に大阪で

 

「ウォーキング技能検定 ウォーキングリーダー」

 

のテストを受けました!

 

 

 

体のこと、いろいろ。。。筆記と実技。

 

緊張しました~(@_@;)

 

結果は又2・3週間後ということで、まずはテストを終えてホッとしています。

 

 

 

その後、私は、西京極に陸上競技を見に行ってきました。

 

京都インターハイ(全国につながる高校生の大きな大会)があったのです。

 

 

 

最終日とあって、100Mやリレーの決勝がありとても楽しめました。

 

 

高校の同級生と一緒に応援大会。

 

お天気も、暑くもなく寒くもなく、風は良い加減の追い風。。。

 

 

 

結果、男子・女子100Mとも大会新記録!!

 

その他も大会新が続々。。。

 

 

どの方も、すばらしい走り・跳躍でした。。。とっても美しかったですね~☆

 

 

 

最近の100Mは男子も10秒台、女子も11秒台が普通になってきたようです。 

 

すごっ(*_*)

 

 

 

来週末は、ロンドンオリンピックに向けて、選考会の日本選手権があります。

 

イメージトレーニングに必要な良い映像がたくさんあると思いますので、

 

またまた、楽しみにしたいと思います(#^.^#)

 

 

 

人間の体って、ほんと無限大の可能性がありますね。

 

特に中学生とかかわっていると、 ”成長”エネルギー が伝わってきます。

 

 

中学・高校で一生懸命に取り組んだ経験というものは、

 

 「一生の財産」 になると思います。

 

 

失敗を恐れず、勇気を持って

 

どんどん前に進んでいってほしいと思います\(^o^)/

 

私もですが(^v^)❤