blog

ryousennokanata


アメーバブログに移行しました。

以下をご覧ください。

 

アメーバブログ

姿勢科学】【カラー】【スポーツ】いろいろ

 ⇧ ⇧ ⇧ ⇧ ⇧ ⇧

こちらをクリックしてください。

心地いいな〜

昨日は、美容室KKLH(クンクンルーホー)さんで

ネイルケアしてもらってきました( ´ ▽ ` )ノ


やっぱり、爪が綺麗になると気分が上がります(*^^*)❤️


クンクンルーホーさんとは、私が上海から帰国後、

はじめてカラーのお仕事をさせて頂きましたところで、

とってもとっても思い入れのある場所です。


そのときからはや6年!!!

え〜(T ^ T) ときの経つのは早いですし、

これまでみなさんのおかげで頑張ってこれたな〜とじわじわと今感じています。


これからも「楽しく頑張っていこっ!!」と思います♪( ´▽`)


皆様、ありがとうございます。




楽しい毎日(*^^*)

週末、今日と久々にゆっくりしてます!!!

これまでが、忙しすぎたと思い反省しています。


この3日間は、心の栄養となる「読書」「料理」「家事」「花を生ける」を

思う存分しました。

とっても満足です。


今日は、竹田にある「じねんと市場」に行ってきました。

ここ、私好きです。新鮮な野菜もあるし、いろんなお土産もあるし、

お花も売っていましたからすぐ買いました。


ここのお野菜の中に、妹のお母さんが作ったはる枝豆があったので

おもわず買ってしまいました(*^^*)

今日の晩は枝豆だ〜!!


うちの父母もたまにお野菜を入れているそうで、

「あそこ新鮮やし安いし、すごくええから一回行ってみ〜」と。


実は日曜日行ったのですが、駐車場がいっぱいで入れなくて

今日リベンジで行ってみたんです。 


よっかたな〜^ ^

また行こ。


KKLhに行ってきました(*^^*)



今日はカイロプラクティク新京都の勉強会で、私が講演者としてこれまでの活動を発表しました。


そして、ホッとした午後はいつもお世話になっている美容院KKJH(クンクンルーホー)さんにカットとカラーに行ってきました(*^^*)


いっつも気持ちよくしていただいて嬉しい時間です。


今日は内装を全部変えての開店後初めてお伺いしました。


私のイチオシです♪



   KKLH 様 → http://www.kklh.jp/salon/index.html



喜寿のお祝い

先日、父の喜寿のお祝いをしました(*^^*)


総勢14名、子ども、孫。。。


これは妹が送った喜寿Tシャツ!!と帽子!!


いい笑顔だ〜(*^^*)


これからも元気で!人生楽しんで下さい*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

梅雨〜(ー ー;)

雨ですね。

でも、適当な雨は必要ですね(^∇^)

家の紫陽花も色づき始めました。嬉しいな。


実家の手水鉢に生えている豆ゴケ。

ちょっと珍しいようです。かわいいな。


アメーバブログ始めました! →小山きくこ http://ameblo.jp/shanghairiru/


どうぞよろしく♪( ´▽`)

新しいブログを開きました

アメブロで「小山きくこ」で新しくブログを始めます。

ジュニアスポーツ選手の育成に関わる事柄を書いていこうと思っていますのでまたご覧くださいね。


また、新しい写真をSTU:Lの竹内さんにとっていただきました。

新緑の八幡、素敵なところでした。

たくさんとっていただきましたのでまた載せていきますね。


これからもよろしくお願いいたします。


STU:L → http://www.stul.jp



京おんなおけいこマルシェ

先日、雨の中、そして風吹く中、イベントに行ってきました〜( ´ ▽ ` )ノ

悪天候の中でしたが、たくさんのおきゃくさまにお越しいただきまして、

姿勢の大切さを実感していただきました💓


これからもいろんなところで啓蒙活動を行っていきます。

「ココロもカラダも健康に」をテーマにこれからも頑張ります( ^ω^ )


ありがとうございます!!

卒業式

先日、長女の怜那が無事、立命館宇治高等学校を卒業しました。


いろいろありましたが、元気で卒業できましたのも皆様のおかげと感謝しております。


中国上海から帰国して、立命館宇治中学校にお世話になり、はや6年。


本当にあっという間でした。



ひょんなご縁で、私も立命館宇治中学校の陸上部のコーチにならせていただいて。。。


人生は面白いものです。



子どもも、これからが本番。


苦しいこと楽しいこともひっくるめて、自分の人生を楽しんでほしいと思います。



皆様もお体に気をつけて、人生を楽しみましょう(^ ^)


ありがとうございます!!







0 コメント

立命館大学びわこ草津キャンパスにてセミナー開催( ´ ▽ ` )ノ

立命館大学 びわこ草津キャンパスにて


「姿勢調整とパフォーマンス」についてセミナーを開催しました。



立命館大学陸上部の高尾憲司コーチのご協力のもと、


他大学の選手を含む42名の選手が頑張って聞いてくれました。



講師は世界的にも有名で技術が特に素晴らしい桑岡先生にお願いしました。



選手はなんとか早く走りたいんです。


そのためには姿勢がとても重要です。



その考えを確立するために、これから頑張って実験していかせていただきます。


皆様、これからもよろしくお願いいたします!


ありがとうございます。

0 コメント

切り絵展&きてぃ茶寮に行ってきました!

楽しかったです(^ ^)

0 コメント

田中セツ子先生にお会いできました!(^ ^)!⭐️


今日は少し暖かい日、京都駅に近い好立地、


田中セツ子先生の京都結婚塾(京都結婚相談所)にお伺いしてきました。



父と同級生ということで、スポーツ選手のこれからについて


親しくお話をさせていただきました。



私は、小学校の早い時代からの「姿勢教育」を行い、


正しい姿勢や身体のケア、怪我の予防を皆さんに知ってもらう講演活動を、


広くさせていただきたいということのお話をしました。



また、田中セツ子先生の皆様のための一生懸命な活動の思いをお聞きして、


とても感動しました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



田中セツ子先生は、とても華やかで素敵、


芯の強いかっこいい方で私はファンになってしまいました(^ ^)❤️



これまで私がやってこれましたのも、


ご指導頂きました先生や先輩・後輩の皆様のおかげと感じております。


これからは、私でできることで恩返しができればと思っています。



これからも頑張ります(^ ^)



ありがとうございます!







0 コメント

京都工場保健会様のイベントに参加してきました!!

1月31日、大阪梅田のスカイビル36階にて

 

京都工場保健会様からの三菱電機の方達、140名様に向けて

 

「姿勢調整 体験ブース」を行ってきました^ - ^

 

 

お越しいただいた方全員に、私たちの技術を体験していただきました( ´ ▽ ` )ノ

 

 

また今月も京都駅前の院イベントが2回あります!!

 

 

2月21日(土)

 

  10時から12時まで無料健康講座、13時から18時まで無料施術体験

 

2月25日(水)

  

  10時から18時まで無料施術体験

 

 

身体のいろいろなお悩み、

 

頭痛、肩こり、腰痛、膝痛、生理痛、などなど

 

ご相談のある方は、お電話予約をされてお越しくださいませ。

 

 

場所は京都駅から徒歩10分。こちらになります。

 

 

 地図はこちらから ➜  http://www.kcs-center.com/centers/6205/

 

 

詳しくはこちらまで。。

 

 

 075−708−6906  KCSセンター京都駅前

 

 

 

 

 

0 コメント

今日で後期の授業が終わりました( ´ ▽ ` )ノ

こんばんは。


今日は変なお天気でした。


天気予報では曇りでしたのに急に雨が降ったり、晴れたり。。。


明日はまた冬の一桁の気温になるようです〜オー寒む(≧∇≦)



さて、今日で大学の体育の授業も終わりまして、


あとは成績をつけるのみとなりました^ - ^



佛教大学と京都造形芸術大学に行かせていただいてますが、


学生さんの顔を見ていると、スポーツ、体を動かすことはとてもいいな〜と感じます。



できれば、少しでも続けて欲しいな。






明日は、経絡ストレッチ体操の日です♪( ´▽`)


私自身もみなさんと一緒に、姿勢バランスを整えて、


ココロとカラダのリフレッシュをします。


15:30〜17:00までのクラスに空きがありますので、


ご興味のある方はご連絡をくださいね。



ではまた( ´ ▽ ` )ノ











0 コメント

健康づくりフェアで姿勢調整ブース開設( ´ ▽ ` )ノ

皆様、こんにちは( ´ ▽ ` )ノ


お日様が当たるとポカポカと暖かい日が続いて嬉しい気持ちになります。


さて、17日土曜日に京都工場保健会様の開催で、


梅田スカイビル36階にて「健康づくりフェア」があり行ってきました!



「姿勢調整の体験」ブースを作ってもらいまして、


総勢60名のお客様に対して行いました。


そのほかにも、いろいろなブースがありましたが、


姿勢調整のブースは大盛り上がりでした。



正しい姿勢とは?ゆがむ原因、痛む原因は何かを講義とともにお伝えしました。



今回のイベントでもわかるように、皆様の意識がこちらに向いていることを


確かめることができたとともに、もっと多くの方々に正しい知識を知っていただきたいと


強く思いました。



31日も同じ場所で別のイベントが開催され、私たちも同じく参加させていただきますので、


皆様に喜んでいただけるよう頑張っていきたいと思います( ´ ▽ ` )ノ






みんさんには写真を載していろいろ見ていただきたいのですが、


最近、あたらしいPC、MACにしましたのでまだ写真がうまいこと載せられないんです〜(⌒-⌒; )


ベテランの方には笑われてしまいますが、


なんとか早いうちに載せられるようにしますね。


楽しみにしといて下さい*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



ではまた!


今日も1日素敵な日でありますように!!




0 コメント

あけましておめでとうございます!!

みなさま、新しい年を迎え仕事も始まっているかと思いますが、

いかがお過ごしでしょうか?


私も先日は体操教室、今日は大学の授業と今月もがんばります☆彡



今年も楽しくこつこつ仕事をこなしていきますので、

どうぞよろしくお願いいたします!(^^)!


皆さまにとってとっても良い年になりますよう

心よりお祈りしますね☆彡


又、近況お知らせいたします!

ありがとうございます。



小山きくこ

0 コメント

タイガーウッズに新しいコーチが(^ム^)

スポーツのニュースを見ていたら、


タイガーウッズが新しいコーチを雇ったとか。。



こちらをご覧ください → タイガーウッズ コーチ 




生体力学の専門のコーチですね。


私の学んで皆さまにお伝えしている 「姿勢科学」 も、


この力学、ロボット工学が基礎になっています。




タイガーウッズとおんなじですね~(^u^)


先いってますよ!!



この姿勢科学で、ココロもカラダも必ずハッピーに、健康になると強く感じています☆彡



また、いろいろと活動していますのでご報告いたしますね。


ありがとうございます☆彡






0 コメント

錯視、すご〜( ^ω^ )☆

先日、筑波大学卒業生の会合がございまして、

そちらで錯視で有名な立命館大学の北岡明佳先生の公演を聞くことができました!

北岡先生は、筑波大学出身であのレディーガガのCDに錯視のデザインが使われているんです!


「色」の勉強をしました私は講演をとても楽しく拝聴出来ました( ´ ▽ ` )ノ

先生のHPをご紹介させていただきます❗️

www.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/

どうぞお楽しみくださいませ❤️


寒くなってきましたね(^u^)

立冬も過ぎまして、今はとても日が短いですね~(^v^)


今日は朝からゆっくりしております❤



最近、高校3年の長女は陸上競技の方も一息つき、


大学の学部確定の選考に関わる試験に向けて、日々頑張っています。



私も毎日、大学体育の授業と体操教室の日々ですが、


長女の朝練習がなくなったことで5時起きだったのが、6時起きになり、


睡眠時間が長く取れるようになったことが、最近の最大の喜びです(^v^)


これは子どもには行ってませんがやっぱり嬉しいことです!(^^)!



ま、また大学になったらどうなるかわかりませんが。。。



年末まであと50日もないんですね。


年末年始、いろいろ計画を立てて今年を楽しみたいです❤


皆さまもお体に気をつけてお過ごしくださいませ(*^_^*)









0 コメント

帰ってきました(*^_^*)

昨日は、中秋の名月、とてもきれいでしたね~(^u^)


さて、先日、長女が高校の英語研修から帰ってきました。



カナダで3週間、あっという間だったようです。


帰ってからは400枚ほど写真を印刷してました。。


やはり、日本とは全然違って、いろいろ勉強してきたようです。


ホームステイ先のご家族にも良くして頂いて。。。ありがとうございます!!



もうすっかり秋ですね~


陸上の試合も秋のシーズンになりまして、中学生も毎週試合となっています。



長女はラッキーなことに、10月にある長崎で開催されます国体に出場させていただくことになりました。


精一杯頑張って下さい(^u^)




私も最近は試合モードで、みんなと一緒に気持ちだけは一緒に走ってます。


中学生も頑張りますよ~☆彡









0 コメント

次女の誕生日に。。。(*^_^*)

8月31日は次女の16回目の誕生日でした。



朝から 「JIB KYOTO」 さんに行ってオーストラリア留学にもっていく


ボストンバッグを買いました。ついでに私も。。。。



JIB KYOTOさんのブログ 


  → http://ameblo.jp/jibkyoto/entry-11917854168.html?frm_src=thumb_module



そして、昼食は好きな中華へ(^u^)★



午後は、 「土屋鞄製造所」さん にて、


熱いコーヒーカップに使える小物をワークショップで作成できました(*^_^*)


側面には、トンカチでたたいて名前を押しました!


作るのは楽しいですね~。



記念に残る、たのしい一日でした❤(^u^)❤



0 コメント

南座に行ってきました!

今日は、母の代わりに南座に喜劇を見に行ってきました~\(^o^)/


本当は、母とそのお仲間と行く予定だったものなのですが。。。


今、母がトルコに旅行にいっておりまして、キャンセルができないため、


私が代わりに行ったということです(^v^)ラッキー!!



父と母は、今トルコへ「京野菜」を売り込みに、


JAの方と、国の偉い方と京野菜を作っている農家の方々とともに行っているんです~。




ということで、今日は私が喜劇を満喫させて頂きました!



実は、、、、私は小さいころから、藤山寛美さん(藤山直美さんのお父さん)のファンでして。


テレビ、良く見てました~(^u^) 面白かったです~。。


なので、ひそかに1人で行こうかと思っていたのでとっても嬉しかったです。


それも、最前列ど真ん中の席!! 今日は千秋楽でしたので、満足です!(●^o^●)!



役者の皆さまはきらびやかで、南座もステキで、


あっという間のひとときでした❤  ありがとうございます☆





0 コメント

全国高校総体(全国インターハイ)に行って来ました

長女が出場しましたので山梨に行って来ました(*^◯^*)

富士山の綺麗に見える宿に泊まって〜、

応援に行って来ました。

が、自分の力を出せずに終わってしまいました(≧∇≦)


ま、でも本人にとって全国の大舞台ははじめて。

そりゃあ、緊張しますよね〜(*_*)

良い経験だったと思います❗️


本人もまた頑張る〜と言ってましたから、

またがんばって欲しいです〜^_^


がんばれ、レナ(*☻-☻*)

年に一度の健康診断に行ってきました!

こんばんは!ヽ(^o^)丿

 

ご無沙汰しております~(*^_^*) 久々にブログを書いています。

 

 

今日は七夕、ですがあいにくの曇り空でお星様は見えず。。。

 

先ほど次女が「今年の旧暦の七夕は8月2日らしい。この日やったら見えるかも!」

 

といっておりましたので、その日に期待しましょう❤

 

 

今日は年に一度の健康診断でした。

 

はりきって京都工場保健会さんにいったのですが、婦人科の検査が込んでいて、

 

しっかりお昼までかかりました。

 

いつも何かで引っかかるので、今回もちょっと気になります。

 

 

毎年の健康診断の中で一番きついのが、

 

胃の検査でバリウムを飲むのがつら~い(@_@;)泣く泣く

 

検査終了時に下剤を飲んで~、帰宅してごはんを食べると~、

 

お腹がぐるぐる~と鳴って、トイレに。。。

 

ですので、健康診断の日は、帰宅してからも何もできないです(T_T)

 

ようやく、夕ご飯の用意をしてしっかり食べたら元気になるというパターンで、

 

今日も復活しました(=^・^=)

 

 

 

現在、長女、次女とも今は試験期間中。

 

勉強をしている横で、私は高校の駅伝の時にお渡しする千羽鶴をおってます。

 

老眼が最近になってとても気になっていますが、頑張っておっています☆彡

 

 

明日は、大学で体育授業。学生さんと身体を動かしたいと思います。

 

 

今週は大きな台風が来そうです。 皆さま、くれぐれも気をつけてくださいね。

 

また、いろいろな天変地異に気をつけましょう!!

 

 

 

 

 

 

0 コメント

父母と。。。(^v^)

おはようございます。

 

毎週月曜日は、晴れですと大学でテニスとフットサルの授業ですが、

 

今日はあいにくの雨の予報。 休講にしました。

 

 

ですので、久々にゆっくりしています(^-^)❤

 

 

先日は、長女のクラブが大きな試合前でお休みでしたので、

 

家族と私の両親とでランチに行きました☆彡

 

 

といいますのも、5月6月は父母の誕生日がありまして、

 

何かしたいな~と前から思ってましたので、前日思いついて、

 

父母の好きな中華を食べに行きました!

 

 

場所は京都の四条烏丸の地下にありますこちらに行ってきました☆彡 

 

「老香港酒家京都」  http://oldhongkong-kyoto.net/

 

飲茶食べ放題~(^o^)/  

 

最近、めっきり小食になった父もたくさん食べていて、 母も子どもたちも満足してくれました☆彡

 

とっても美味しかったです\(~o~)/

 

 

 

父も母も70代半ばになりました。

 

以前は筋肉でがっちりした体も今では薄っぺらく、小さくなった父母を見ていると

 

本当に毎日ありがとう。という感謝がこみあげけきます。。。

 

 

とても楽しい1日でした。

 

また、みんなで楽しい時間を過ごしたいです❤

 

 

 

 

0 コメント

驚き~\(◎o◎)/!

もう。5月も終わりに近づいてきました。

 

皆さま、お元気ですか^_^;

 

 

先日の朝のテレビニュースを見ていましたら、

 

マイケルジャクソンのホログラムがラスベガスで披露されたとのこと。

 

 

まだまだ完成ではないとのことですが~、

 

嬉しすぎるます~!!!

 

マイケル好きの私と長女はかぶりつきで何度も見ています。

 

すごい技術ですね~。。。

 

 

しかし、カッコいいです\(~o~)/

 

 

 

「マイケルジャクソン  ホログラム」  で検索してみてください☆彡

  

0 コメント

ひとつ歳を重ねました^_^;

誕生日を迎えました☆彡

 

美味しいランチを食べました^_^

 

お友達から手づくりのアクセサリーをいただきました(^v^)

 

大切にしたいと思います☆彡

 

 

 

40なかば。。。これからですよね~(*^_^*)

 

人生折り返し、これからも楽しんでいきたいと思います☆彡

 

ありがとうございます\(~o~)/

0 コメント

子ども達と私

今日は午前中に大学の授業がありました。

 

1限目にバスケットボール、

 

ほとんど経験者の中に2人ほど初心者の学生がいました。

 

 

最近の子どもはコミュニケーション能力が足りない?!

 

それは、本当のところだと思います。

 

特に大学生は個人で考えて行動することが多くなると思われ、横の繋がりが薄いと思います。

 

 

で、私の受け持つ授業ではなるだけ学生どうしで話し合って

 

動くということを目標にしています。

 

 

ですので、あまり教えません。

 

簡単なやり方と誘導のみです。

 

みんなで、チーム内でいろいろな技術を教え合う。。。。

 

 

今日も皆、良い雰囲気でした。

 

ただ、体を動かして身体能力を引き上げるだけでは、

 

もったいないので~、私の授業はこんな感じです^_^

 

 

明日は、長女の高校陸上部の試合ですが、

 

私は中学陸上部のコーチですので、中学生の練習につきあいます。

 

 

大丈夫、思いは届きます(^v^)

0 コメント

新年度の始まり(^v^)

4月にはいりまして、とてもお天気の良い日が続いていますね(^O^)

 

 

新年度も始まりまして、

 

子ども達も新しい学年、クラスで頑張り始めています。

 

ちょっとずつの変化が、いつの間にか大きな変化に。

 

変化に敏感になろうと思っているいまです^_^;

 

 

私も先日から、新しいレッスンが始まりました☆彡

 

4月はいろいろなスタートになりますが、

 

初心にかえってお越しくださっている皆さまと頑張っていけたらと思っています。

 

 

 

3月の終わりに、久しぶり似合う友人と伏見の酒蔵を改造したレストランに行ってきました。

 

中は、とってもキレイで落ち着いていて、

 

お料理もおいしかったです☆彡

 

お話もたくさんできて~、時間があっという間に過ぎました。

 

 

ゆっくり楽しい時間が過ごせてとても嬉しかったです❤

 

 

 

今日から大学の授業が始まります。

 

ちょっと緊張しますが、みんなと楽しんできます(^o^)/

0 コメント

卒部式 (^-^)

今日は先日の寒さとは打って変わって、

暖かい、いえ暑い一日でした~^_^;

 

 

先日、私が伺っている陸上部の卒部式がありました。

 

私が1年生から指導させてもらった生徒さんの旅立ちです。

 

 

生徒さん、1人1人のこれまでの事を思い出し、

 

最後の試合の雄姿やすばらしい成長のことを思って、

 

みなさんへの色紙に言葉を書かせて頂きました。

 

 

卒部式の最後に、皆さんからのステキな言葉の色紙。

 

一生の宝物です❤ 3年生のみなさん、本当にありがとう!!

 

 

 

3年間はとても早いものですね。

 

また、新2年生、新3年生のみんながまっていますので、

 

これから新たな気持ちで、一緒に頑張っていこうと思います。

 

 

楽しみです☆彡

 

ありがとうございますm(__)m

 

 

0 コメント

スタイリスト?!^_^;  & 卒業式

いよいよ春がやってきた!!~と言いたいところですが、

 

まだまだ不安定な感じですね(^O^)

 

 

 

先日は、後輩に当たる友人が選挙のポスター撮影をするということで、

 

私のいつもお世話になっている 美容室KKLHさんの京極さん はメイク担当。

 

パーソナルカラー診断を以前させていただいた私は、

 

スタイリストとして参加させていただきました!

 

 

彼女のパーソナルカラーは 「夏」 ですので、私と同じ(^v^)

 

私の水色のスーツや、パステルピンクのジャケット、白のスーツなど持っていきました。

 

 

やっぱり、色でがらっと印象が変わりますね~(^v^)

 

ステキでした~☆彡

 

 

3時間弱の間でしたが、とても楽しかったです\(^o^)/

 

立ち方や表情、とる角度などなど。。。勉強になりました☆彡

 

 

 

 

 

そして昨日、次女の卒業式がありました。

 

無事卒業できてよかったです。また高校も楽しんでほしいと思います!

 

 

ありがとうございます\(^o^)/

0 コメント

阪急百貨店 社員様向けパーソナルカラー診断のレッスン⭐️

26日の夜  先輩診断士さんのアシスタントで
阪急西宮ガーデンズに行ってきました\(^o^)/

内容は色の特性とパーソナルカラー診断の1時間30分。
あ〜っという間の楽しいお時間を、皆様とご一緒に過ごすことが出来ました(*^◯^*)
私も勉強になりました❗️😄

初心に帰り、カラーの素晴らしさをお伝えして行きます😍
ありがとうございます!


パナソニックエクセルスタッフ様 カラーレッスン☆彡

皆さま、お元気でしょうか(^v^)

 

毎朝、長女が6時には朝錬で家を出ますので起きましたら、

 

外は雪が降っていて、雪国のように屋根や道にも雪が。。。(@_@;)

 

結局、主人が送っていきました。。。さむ~。。

 

 

受験のこの時期になると本当に寒いですね。

 

次女も2月10日に高校受験です。体調だけ普通であって~と願っております。

 

 

さて、先日の夜の時間帯に、南草津パナソニックエクセルスタッフ様のところに行ってきました。

 

お仕事をおえられた18名の皆さまにお集まりいただきまして、

 

カラーの講座と診断・コーディネートを診断士3名様とともに行ってまいりました。

 

 

1時間30分、とっても早かったです~。楽しかったです(^O^)

 

またまた、楽しくて写真を撮ってくるのを忘れました(*_*)

 

ご協力してくださった 野田さん、中井さん、北村さん どうもありがとうございます!!

 

 

写真は、昨日、パナソニック様に行く前に家に届きました

 

イエロ子ちゃんとブル子ちゃんの ベースカラー診断士バッチ です。

 

こちら、診断士さんの似合う色に合わせてベースカラー診断時につけて頂きました。

 

 

またこれからもいろいろな場面で活動していきますね\(^o^)/

 

 

今日もこれから寒くなるとのこと、くれぐれもお気をつけて。

 

ありがとうございます❤

 

 

0 コメント

お気に入りの靴 その①

私は靴が好きです(^O^)❤

 

でも、なかなかサイズがな~い!!

 

私の足のサイズは、26.5です(*^_^*)

 

二人の娘もほぼおなじサイズですので、なかなか気に入ったものがなく。。。

 

通販で買おうと思っていろいろ試しましたが、やっぱり履いてみないとだめなんです。

 

それで、自分で作れる靴教室 「吉靴房」 さんに通っているわけです。

 

只今、次女の靴を作成中♪♪♪ またできたらお知らせしますね。。あと何ヶ月かな~^_^;

 

 

この写真の靴は、大阪の阪神百貨店で購入しました。

 

かかとも高くなくって、とっても履きやすいお気に入りの一足です。

 

明日はなに履いていこうかな~(^v^)   

 

 

 

明日は、経絡ストレッチヨガ のレッスンと KSCセンター京都駅前 でお客さまの施術です❤

 

 

寒さ厳しいですがみなさんもお身体大切になさってくださいね(^v^)☆彡

 

 

0 コメント

カラー&姿勢チェック イベント開催しました☆

最近、お昼間はポカポカ陽気ですね☆彡

 

 

大学の授業の成績もつけ終わりまして、次は授業内容を作成中の私ですが、

 

イベント2つを開催させていただきました!!

 

 

一つは、京都マルイ様でのカラー診断イベントです。

 

6日間の開催で、延べ600名様を超えるお客様にご来店頂きました。

 

診断士の皆さんには本当に頑張って頂きました☆彡 楽しかったです~\(^o^)/

 

 

もう一つは、京都工場保健会様の健康づくりフェアで梅田スカイビル36階にて、

 

姿勢チェックと体験施術を行ってきました。

 

こちらも3時間で、71名様にお越しいただきまして、姿勢セラピストさん頑張りました!

 

 

どちらも内容は違いますが、皆さんのココロとカラダを健康にする方法です☆

 

またいろんなところで開催しますので、お知らせいたしますね。

 

これからも楽しくできたらと思っています。よろしくお願いいたします(^v^)❤

0 コメント

八瀬わらべっこ広場 カラー診断☆


京都マルイ様のカラー診断も最初の3日間が過ぎ、

 

月曜と火曜日は大学の授業も後期最後で、ホッとしております\(^o^)/

 

 

そして、今日は午後から八瀬小学校の わらべっこ広場さん で、

 

小さいお子さんをお持ちのお母さんに ベースカラー診断 を行ってきました(^v^)

 

 

小さいお子さんを育てるのは本当に大変です。

 

ちょっとでも気分転換になってもらえると嬉しいです。

 

新しい色にちょっと挑戦してみてくださいね☆彡

0 コメント

京都マルイ様 無料カラー診断 2日目☆彡

お天気が良かったので、伏見稲荷さんに行ってきました(^O^)

 

きれいですね~☆彡

 

 

 

本日、京都マルイ様 にて、無料カラー診断 2日目に行ってきました☆彡

 

今日もたくさんお越しいただき、本当にありがとうございます。

 

3人の診断士が入れ替わり立ち替わり、最後は3人体制で診断をさせて頂きました。

 

 

お友達同士で、カップルで、親子で、

 

男性の方もお越しいただきまして本当にありがとうございます!!

 

 

皆さまの笑顔を見せて頂けて嬉しいです。

 

良かった~と言って頂けるだけで嬉しいです。

 

明日も皆さまのお似合いになる色をバッチリ見つけますね。

 

 

診断のところにキレイなニットを色見本で置いてくださっているのですが、

 

いま、京都マルイ様はセールをされていますので、とってもお得です!!!

 

この機会に、お徳にお似合いの色をゲットできます\(^o^)/

 

 

また、明日も皆様にお会いできますのを楽しみにしております!

 

ありがとうございます。

0 コメント

京都マルイ様 無料カラー診断はじまります!

毎日寒いにが続いておりますが、お元気でしょうか?

 

 

1月17~19、24~26日の6日間、

 

京都マルイ様 3Fで、無料カラー診断のイベントが開催されます\(^o^)/

 

セールもされていますので、お似合いの色を知って、お得な品物をゲット~!!!

 

 

皆さまのお似合いになる色をしっかり診断士ますので、

 

お気軽にお越しくださいませ❤

 

お会いできますのを楽しみにしております☆彡

 

0 コメント

教職免許 更新講習会 2日間


新成人の方々、おめでとうございます!(^O^)!

 

しかし、この連休はお天気で良かったですね~。

 

弓道部に入っている姪っ子も新成人になりまして、三十三間堂にて矢を放ってきたようです。

 

 

私は12日13日に二日間は、教職免許の更新講習が私学会館でありました。

 

私学会館は京都の私学中学校高等学校活躍する方達の大きなパネルがあり、

 

スポーツでは、陸上の100M桐生くんや、100Hヘンプヒルさん、駅伝の立命館宇治など、

 

立宇治の集合写真には長女も写っていました(^v^)

 

 

この講習2日間は、新しい情報やまた改めて考えさせられる貴重な時間でした。

 

講師の先生方、どうもありがとうございましたm(__)m

 

 

 

 

 

 

0 コメント

京都マルイ ショップスタッフ様向けセミナー


今日の朝は、昨日の雪で屋根や車は雪化粧。 寒かったです~(゜o゜)

 

しかし、今日はイベント前にショップのスタッフに是非ともカラーの知識を教えてください!!との

 

京都マルイ様からのご要望で、急遽お時間を作って頂きましてセミナーを行ってきました。

 

 

1日で総勢約50名の方にお集まりいただきまして、お話しをさせて頂きましたが、

 

皆さま熱心で、こちらも熱が入ってしましました~(^v^)

 

まだまだお話し足りない事がありますので、また今後もご提案できればと思っております!!

 

 

15日もがんばります!!\(^o^)/

 

 

0 コメント

明けましておめでとうございます\(^o^)/

皆さま 明けましておめでとうございます!!

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします\(^o^)/

 

 

さて、新しい年も1週間が過ぎましたね。

 

しかい、毎日寒い日が続いております。^_^;

 

 

私も4日から始動開始で、岡山に姿勢の勉強に行き、

 

また、6日から造形芸術大学や講師のお仕事もはじまりました。

 

昨日は造形大でバスケットボール。少しじっとしているだけで手足が冷た~くなってきます(*_*)

 

ま、でも後期もあと少し。 学生さんと楽しみたいと思います(^O^)

 

 

今年の初参りは、地元の藤森神社に行ってきました。

 

こちらは馬の神様で、勝負事にとてもよいとのこと。

 

で、3日に家族で行きましたら、参拝をするのに今まで見たこともない長蛇の列。

 

30分くらいかかりました~(゜o゜)    いつもはほとんど人がいないのにすごいな~。。。

 

 

今年は長女が数えの19歳になりますので、厄年でそのお払いもかねてお守りを買いました。

 

数えではあってももう19歳。。。時の立つのはあっという間です。

 

 

年はとりたくないのですが、 私は 「色」 の力を借りてマイナス5歳を実践しております!(^O^)!

 

本当に「色」のちからを知ると素晴らしいものです。

 

 

年末にマルイさん、タカシマヤさん、OPAさんで開催させていただいた無料カラーイベントが、

 

お客さまにとても盛況でしたので、1月17、18、19、24,25,26の6日間に

 

マルイさんにて無料カラー診断イベントが決定いたしました!!!

 

また7名の仲間とともに頑張ります☆彡

 

 

この機会にご興味がありましたら、ご友人、ご親戚、親子でお気軽にお越しください。

 

「色」の力でご自身らしさを再発見して新しい年を楽しみましょう☆彡

 

お待ちしておりま~す☆彡

 

 

 

0 コメント

来年のイベント 打合せ(^v^)

今日はとっても寒かったですね~(^v^)

 

しかし、心は熱かった~☆彡

 

来年のイベントのお打ち合わせに四条河原町に行ってきました。

 

 

四条河原町は、花金ですし、たくさんの人がおられましたよ。

 

忘年会にいかはるのかな~(゜o゜)

 

 

また、イベントの詳細が決まりましたらすぐにお知らせいたします。

 

来年もがんばります\(^o^)/❤

 

 

 

 

最近、次女が 「嵐」 にはまっておりまして。

 

今日のミュージックステーションもかぶりつきでした(@_@;)

 

ま、そう結う時期もありますよね~と遠巻きに見ておりました。

 

 

 

写真、また撮ります。今日は何もなくてごめんなさいm(__)m

 

お休みなさいませ ❤(^O^)❤

 

 

0 コメント

イベント 無事に(^v^)❤

皆さま、こんにちは(^v^)

 

6日間のイベントが無事終了できました☆彡

 

 

マルイ様 タカシマヤ様 OPA様の3店舗様と、

 

25人の ベースカラー診断士 の皆さんとご一緒に頑張らせていただきまして、

 

のべ 1,000人 を超えるお客さまにお越しいただきました!!

 

 

お越しになったお客さまが笑顔で帰っていかれるのを見ると、

 

やってて良かったな~と感じました☆彡

 

 

 

このイベントは、私一人では絶対にできないイベントでしたので、

 

本当に皆さまのおかげです。

 

高田先生をはじめ皆さまに、心から感謝いたします\(^o^)/

 

 

 

同じ仲間がいて嬉しいです❤  ありがとうございます❤

 

 

 

これからも、楽しんでいきたいと思います☆彡

 

ありがとうございます(^O^)

 

0 コメント

四条KAWARAMACHI FESTA \(^o^)/



みなさま、いつもお世話になっておりますココロカラースタジオの小山きくこです。

大変ご無沙汰しております! 急に寒くなってきましたがお元気でしょうか(^v^)

最近は、大学で体育の非常勤講師や中学校で陸上部のコーチをさせて頂いたりと、若い方達とご一緒する機会が多く充実した毎日を過ごしております。


さて、今週末から京都河原町の百貨店で 「無料カラー診断」 のイベントが始まります!!

「四条KAWARAMACHI FESTA」 ということで、 

 

タカシマヤ様、マルイ様、OPA様にて、無料でカラー診断が受けられます!!

日時は、11月22・23・24・29・30・12月1日の6日間、11時から19時まで。

私を含め NPO法人色彩生涯教育協会 

 

ベースカラー診断士が皆さまのお似合いの色を診断します❤

クリスマス前に、ご自身のカラーコーディネートを受けてみてくださいね。



そのほか、姿勢に関しての無料相談ベントやカラー教室も開催しております!
詳しくはHPをご覧ください!!

皆さまのココロの、カラダの、「キレイ」をめざいします!!


では、また皆さまにお会いできるのを楽しみにしております☆彡
ありがとうございます!!



0 コメント

大学の授業はじまりました(^v^)


大学の後期、体育の授業が始まりました。

 

火曜日は3時間の授業が二つあり、校門を出たのは18時過ぎ。

 

もう日が暮れていました。

 

 

日中はまだまだ暑いですが、日暮れも早くなって、

 

「秋」 なんですね~(●^o^●)

 

 

今期も楽しみたいと思います☆彡

0 コメント

PTAでのカラー講座 決まりました!

秋晴れの今日この頃、皆さまお元気でお過ごしのことと思います(^v^)

 

日中はまだまだ暑いですが、そんな中、

 

先日はお勤めの女性お二人が 「パーソナルカラー診断」 にお越しくださいました!

 

 

お二人、お似合いの色が ブルーベースの「冬」とイエローベースの「春」 と反対で、

 

「人によって違うんやね~」と関心して頂いてました(●^o^●)

 

そうなんです!人によって本当に違うので診断がいるのですね~☆彡

 

お似合いの色をどんどん使って秋のファッションを楽しんでください\(^o^)/

 

 

 

もう少し先ですが、11月に京都の洛北中学校のPTAの保護者向けの講座で、

 

カラー講座をさせていただくことになりました!!   嬉しいです~☆彡

 

NPO法人色彩生涯協会 の皆さんと頑張ってきますね!!

 

 

PTAのお母さまというと同じ年代ですので、

 

お似合いの色を知って頂いて、ご自身の美しさを発見し、どんどん出してもらいたいです!

 

また、いまカラー診断士さんを養成していまして、同じ年代の方もいらっしゃいまして、

 

ベースカラー診断士さんがお二人、パーソナルカラーアナリストさんがお一人。

 

みなさんそれぞれ 「夢」 をお持ちです。

 

色の知識を知ると一生、利用できます(^O^)  

 

是非、みな様も知って頂けるよう楽しい講座にしたいです\(~o~)/

 

 

ありがとうございます!

 

 

 

 

 

0 コメント

法事に行ってきました  

皆さま、台風は大丈夫でしたでしょうか?

 

 

 

先週の3連休、私は九州に法要に行っていました。

 

主人の祖父と祖母、父の法要を佐賀県、大分県とまわってきました。

 

 

泊まったのは、別府。

 

はじめてでしたので、「地獄めぐり」行ってきました~(^v^)

 

いろんな色の温泉で、とっても楽しめました。一回はってみてくださいね。

 

 

また、大分県では耶馬渓、久住高原、阿蘇山をみる180度の大パノラマを体験し、

 

夜は満天の星が見られて、久々に宇宙を感じました。

 

 

でも、最終日の朝、京都の桂川の映像を見てぞっとして、

 

心配であわてて京都の実家に連絡しましたが、大丈夫だということでした。

 

でも、九州でも風は強くて大変でしたが、水害に見舞われた方は本当に大変だと思います。

 

また、嵐山もこれからキレイな紅葉が見られる事でしょうし、頑張ってほしいです!!

 

そのほか水害にあわれた地域も、大変でしたが元通りに早くなられることをお祈りします。

 

 

 

いろいろな自然災害がありますが、もしもの時にどうするか、

 

常に考えていかないといけませんね。

 

体力も気力も維持していこうとおもいます~!!

 

 

いま日本はとってもいい季節ですね(^v^)

 

秋を楽しみましょう\(^o^)/

0 コメント

芸術の秋 (●^o^●)


先日、次女の学校が学園祭の代休ということで

 

京都市内の北にあります  「堂本印象美術館」  に行ってきました(●^o^●)

 

 

美術館の外観、ステキです~☆彡

 

中の装飾品もとてもきれいで、美術館自体が芸術品のようでした。

 

印象さんは、日本画の繊細さを持ちながら大胆な作風で、

 

いろいろな有名な建造物のふすまも書かれています。

 

 

ピカソのようやな~と、次女と二人で言ってました。

 

 

途中、サロンがあって、とてもふかふかでゴージャスなソファーに座りながら

 

印象さんの映像を見られるというところもあり、とっても良い気持ちになりました(^v^)

 

 

次女もいろいろな感じを受け取ったと思います。

 

 

京都は本当にいろいろ見るところがあって、いまだに知らないところばかりですので

 

皆で、またどこかにいてみます(^O^)

 

 

 

 

 

夕方からは、立命館宇治中学校陸上部の皆さんに

 

KCS京都駅前 院長  とともに、姿勢の画像をもとに個別指導にお伺いしてきました。

 

 

中学生の人たちには、自分の身体がこんなふうになっているとはなかなかわからないので

 

「気づき」にはとっても良い機会だと思っています。

 

姿勢が良ければ、パフフォーマンスの向上とケガの予防ができます。

 

今の時期から整った姿勢に姿勢で練習ができるよう、

 

私達は縁の下の力持ちで活動を行っていけたらと思っております。

 

 

これからも、未来のオリンピック選手になるかもしれない子ども達と

 

山あり谷あり、楽しんでいきます\(^o^)/

 

 

ありがとうございます!!

 

 

0 コメント

京都で初めてのカラー診断体験☆彡  男性編


今日は、「京都で初めてのカラー診断体験」に、

 

男性が来てくださいました\(^o^)/

 

 

先日の京都キャピタルワイズメンズクラブに  講演に

 

行かせていただいた時に講演を聞いてくださっていたかたです!

 

 

お仕事でお客さまとお会いされる機会が多いとのことで

 

しっかりと診断をして頂きたいとご要望がありましたので

 

ベースカラー診断  を行わせていただきました(●^o^●)

 

 

ネクタイとワイシャツ、スーツなどなど。

 

雑誌を参考にいろいろコーディネートのレクチャーを行いました。

 

センスの良い方ですので、御理解が早く、とってもよくわかって頂けました!!

 

 

私は、男性の雑誌を見るのが好きです。

 

スーツやトラッド、カッコいいですよね~(^v^)

 

最近のスーツの流行は、少し明るめの色ハヤリと、

 

ストライプが多いそうです。

 

 

また、百貨店などいろいろ見てると楽しいですね。

 

いよいよ秋ですので、ファッションを楽しみましょう♪♪♪

0 コメント

大雨 (@_@;)

今日は宇治の記録会で、

 

立命館宇治中学生と高校生も太陽が丘に行きましたが、

 

なんと大雨のため、お昼で中止になってしましました(@_@;)

 

 

中止なんて、私の時は全くなかったことでしたが、

 

陸上の進行に支障が出るほどの大雨。

 

しょうがないですね。。。

 

 

ということで、お昼過ぎに自宅に帰ると、

 

3週間のオーストラリア短期留学から帰ってきた次女が

 

どっしり、ソファーに横たわっていました(^O^)  2キロほどふとったらしい。。。

 

 

オーストラリアに行ってすぐにホームシックで泣いていたのですが、

 

その後すぐに立ち直って楽しんだ様子。

 

ま、無事で良かったです(^v^)

 

 

 

私も、そろそろ英語をやっつけようかな☆彡

 

 

 

 

下の写真は、先日の京都キャピタルワイズメンズクラブの講演会の時の写真です(^v^)

0 コメント

NPO法人色彩生涯教育協会 スキルアップセミナー

高田先生&ブル子ちゃん 
高田先生&ブル子ちゃん 

 

 

皆さま お元気でしょうか(^v^)

 

先日、NPO法人色彩生涯教育協会 のスキルアップセミナーがありました☆彡

 

 

お久しぶりの方にお会いし、高田先生 のありがた~いレッスンを受ける事ができ、

 

ほんとうに楽しく、濃い一日でした\(^o^)/

 

 

私は 5年前、主人の仕事で上海に住んで間もない時、

 

高田先生から 「色」 の楽しさ、奥深さを教えて頂き、人生が変わりました。

 

 

「色ってこんなに楽しいんだ~」

 

 

慣れない海外生活で、心身ともに沈んでいた私でしたが、

 

周りの皆さんにも助けられて、心も身体も元気になっていったことを思い出します。

 

 

本当に助けられました。

 

 

「色」 って本当に面白いと思います。

 

色によって自分自身を知ることができましたし、家庭や仕事場でもうまく活用しています。

 

今日もNHKで、職場の工場の作業着を青からオレンジにすることで

 

みんなも元気が出て仕事の効率も上がったとのこと。

 

 

ちょっとのことで全然違うんですよね(●^o^●)

 

皆さんにも広く知って頂きたいですので、

 

これからも初心にもどって活動を続けていければと思っています(^v^)

 

 

楽しい 楽しい ♪♪♪

 

 

よろしくお願いいたします\(~o~)/

0 コメント

カラー&コーチング 講演させていただきました!!

先日、大学の後輩の松井ようこさんのご紹介で、

 

「ワイズメンズクラブ」 様 の毎月の会合で、講演をさせて頂きました!!

 

 

40名ほどの会員の方へ、 「カラー」 のお話しと陸上の 「コーチング」 についてご紹介しました。

 

会員の方はほとんどが男性で、経営者の方が多数おられたのですが、

 

皆さま、お客さまと会お会いする機会が多いとのことで、カラーのお話しは興味津々のようでした。

 

 

「どんなネクタイがよいでしょうか?」

 

「いま、落ち込んでいるのですが、どんな色で元気になれますか?」

 

「夏場、店の内装は、どのような色を使えば良いですか?」

 

ご質問もたくさん頂きました。

 

 

私はお話しが得意ではないので、ご質問を頂ける方がありがたいです(*^_^*)

 

 

後半は、中学の陸上部でどのような指導をしているかのお話しをさせていただきました。

 

お子様をお持ちの方も多いとのことですので、言葉かけや「色」をどんなふうに使っているかとか、

 

子どもの可能性を引き出すための方法、等など。

 

 

講演が終わってから、言い足りなかった事があり、ちょっと反省しています。。。。

 

 

しかし、皆さま最後まで聞いてくださいまして本当に感謝しております。

 

とても暖かく、貴重なお時間をいただけました❤

 

 

人生は出会いだと思っております。

 

今回もたくさんのステキな方々とお会いできて本当に嬉しかったです。

 

今後も「ご縁」を大切に、毎日を大切にいきたいと思います。

 

ありがとうございました☆彡

 

 

長女、陸十競技800で自己新がでました!!
長女、陸十競技800で自己新がでました!!
0 コメント

京都観光 満喫(*^_^*)

12日、長女が陸上の合宿から帰ってきまして貴重な1日のお休みに

 

京都観光へ清水寺あたりに行ってきました☆彡

 

 

京都の人は、名所というところにはあまり行かないので

 

私も全然知らないところばかりです。

 

この日も、長女と相談して初の人力車に乗ってみました(*^_^*)

 

結構、楽しかったです!!

 

 

人力車を引くイケメンお兄さんはとてもきつかったと思いますが、(二人とも体重が。。。)

 

屋根があって風がとても心地よく、名所の説明を聞いて 「へ~」 と私たちは感心ばかり(*^_^*)

 

 

京都の奥深さを改めて、感じました。

 

味をしめた私たちは、また次回の計画を立てています(^。^)

 

 

人力車のお兄さん、暑い中、本当にお疲れさまでした。

 

ありがとうm(__)m

 

 

 

 

 

 

 

 

0 コメント

教員免許 更新講義 3日間 

皆さま こんにちは。

 

連日の猛暑とゲリラ豪雨。 本当にすさまじい夏ですね(@_@;)

 

 

今日は暦の上では 「立秋」 ということで。 もう秋とのことですが、

 

残暑厳しすぎですね~(*_*)

 

 

さて、8月に入り、私が持つ保健体育の教員免許更新の講義を受けるために

 

立命館大学 びわ湖草津キャンパス  に行ってきました。

 

期間は8月1~3日の朝から夕方までで、最新スポーツ情報を各専門の先生方から

 

講義を受けるというものです。

 

 

その中で一番楽しかったのが、海老先生の「スポーツ栄養」でした。

 

 

私の学生の時には、ビタミンのサプリメントやプロテインパウダーなどすごく宣伝もしていたし、

 

活用していた選手もたくさんいましたが、いまの科学では、サプリメントはあくまでも補助。

 

主体は、やはり毎日の食事をバランスよく食べること!!

 

地元のものを食べることで、ビタミンやミネラルも豊富にとれるんですね~。

 

ということで早速、陸上部の人たちにちょっとずつ情報を伝えていければと思っております。

 

 

食べるもので私たちの60兆個の細胞が作られるのです。

 

食べることもトレーニングの一つですので、大切に考えていきたいですね(*^_^*)

 

 

さてもう一つ、写真にあるDVDですが、

 

立命館スポーツ健康科学部の先生方が開発されたもので

 

震災で、グランドや体育館が仮設住宅や物資の置き場になって

 

体を動かす場所や機会が少なくなった方達へ、2M×2Mのスペースがあればできる

 

持久トレーニングプログラムが入ったDVDなんです。

 

 

たしかにきつい(>_<)   しかし、週3回することで確実に持久力のアップになり

 

体に良い結果が出るとのことで、震災のあったところに配布されたようです。

 

 

このプログラムを参考にして、私たちの陸上部も雨の日や補強の時に活用します☆彡

 

しんどいけど(^u^)

 

 

 

その他、講習会の3日間は、やはり出会いの場でした。

 

陸上部の同級生が2人受講しておられて、本当に偶然の再開でとても楽しかったです。

 

私の周りには、体育の先生になっておられる方は少ないのですが、

 

こうやって輪が広がる事ができる、本当に良い機会であったと思っております。

 

 

人生は出会いですから、大切にしていきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

0 コメント

夏休み(^v^)

皆さま、こんにちは。

私も、いよいよ夏休みが始まりました(^v^)

 

 

28日29日と京都府中学総合陸上競技大会があり、

 

私たちの学校からも 800M と 1500M の選手が出場しました!

 

 

結果、京都府下で 800Mの選手が7位、1500Mの選手が10位、

 

どちらも自己新記録をおおはばに更新しての走りでした\(^o^)/

 

 

二人とも本当に最後まで粘って、素晴らしかった。

 

心に残る とっても良い走りでした。

 

 

この二日間、先輩二人のためにその他の部員も応援に来てたのですが、

 

みんなの思いが伝わって、それぞれ二人の走りが後輩たちに帰ってきたということが

 

とっても感動的でした。

 

 

私もこの場にいさせて頂いて、本当に嬉しかったです。

 

試合後は、顧問の先生ともその話ばかり。。。

 

 

 

 

さて、これからは夏休み!

 

初心にもどって、また毎日積み重ねていきたいと思います。

 

 

 

皆さまに心より感謝したします。

 

ありがとうございます!!

 

 

0 コメント

産経新聞に載りました~\(^o^)/

皆さま、お元気ですか?(^v^)

 

祇園祭も終わり、いよいよ夏本番。

 

今日も暑かったですね~。

 

 

さて、先日の東京ビューティーフェスタのイベント記事が、

 

なんと!!産経新聞に載りました~\(^o^)/

 

すごいですよね~!! とっても嬉しいです(*^_^*)

 

 

私も色でメンタル的に助けられた1人です。

 

色は深い~是非、色の効果をしって活用して頂ければと思っております!!!

 

今後8月20日講演会もありますので、この時にも皆さんにお知らせしたいとおもいます☆彡

 

 

今週で、大学専門学校の前期授業が最終となり、少しホッとしています(●^o^●)

 

まだまだ、一つ一つがはじめてなところがあり、

 

4月からは本当に大変な毎日でしたが、なんとかここまで来られました。

 

皆さまに感謝いたしますm(__)m

 

 

下の写真をクリックして頂けると 説明がでます。

 

見てくださいね(^v^)

「親友にも緊張感が必要」 朝ドラより

伏見稲荷 厄除けの輪
伏見稲荷 厄除けの輪

 

 

 

 

 

最近、朝ドラ「あまちゃん」を見る機会が多くあります。

 

昨日のドラマの最後、 主人公のアキちゃんが親友のユイちゃんとの関係で、

 

「親友にも緊張感が必要だ。」 がとっても心に残りました。

 

 

ごめんなさい。

 

見ている方にしかわかりませんよね。

 

 

親友。。。。。ある意味ライバル、同士、刺激し合える二人。

 

私にも学生時代、陸上競技を通して刺激を受けたライバルがいました。

 

緊張感がありましたね~。何とも言えない。。。

 

でもいてもらって良かった。。。

 

 

ま、ドラマではありますが、目指している若い人たちのいろんな事が初々しいです。

 

 

 

私。。

 

私も今なお、ゆっくりですがあせらず走っています~(*^_^*)

 

これからも 「笑顔」 で挑戦して行けたらと思っています☆彡

 

 

 

 

今週末は七夕。

 

今年は天の川が見られると嬉しいですね❤

 

 

 

0 コメント

久々☆  恩師のレッスン(*^_^*)

皆さま お元気ですか(^v^)

ようやく梅雨らしくなってきましたね。

玄関横の紫陽花も雨で元気を得たようで、色がイキイキしています。

 

 

さて週末、中学陸上の山城地区大会がありました。

各種目、上位6位までに入賞すると京都府下大会に進めます.

私たちの中学からも4名の選手が出場しました。

 

結果、全員べストがでました!!

府下大会には2名進出です(*^_^*)

 

みんな頑張りました。伸び盛りですね~。

私が見ていて思いますのは、やはり内面が重要です。

その人のいつもの行動が競技に反映されます。

 

毎日の行動、挨拶、立ち居振る舞い、周りへの気使いなど。

客観的に自分を振り返る事ができているか。

陸上を通して身につけられるよう指導できればと思っております。

 

 

 

 

日曜日、久々に恩師 「高田裕子」先生 のレッスンを受けました(*^_^*)❤

と~ってもステキで面白い☆彡

誰もがトリコになる、元気の出るレッスンです(●^o^●)

 

私もあんなレッスンができればな~といつも思います。

これからも頑張ります\(^o^)/❤ありがとうございます❤

 

 

 

 

 

0 コメント

週末

みなさま、お元気ですか?

先週の土曜日に雨が降って、雨が続くかなと思ったのですが

日曜日は照りましたね(*_*)

 

さて、金曜日は、子どもたちも大変お世話になっています美容室KKLH様に行ってきました!!

KKLHのオーナー様に、ベースカラー診断後のカラーコーディネートの方法を

みっちりお教えしてきました☆彡

 

オーナー様は、お若い方ですがとってもステキで探究心が強く、

私も見習うことが多くあります。当日も、緊張感ありの楽しいお時間を過ごすことができました。

 

これから、京都は浴衣の季節です!

KKLH様でも祇園祭に合わせて浴衣コーディネートなどなどイベントも盛りだくさんですので

どんどん活用して頂きたいと思いますね(●^o^●)

 

 

土曜日は、雨でしたね~。

この日は、またまた。。。

朝は佛大のバスケットの授業を終え、

その後、「ベースカラー診断士養成講座説明会」をすまやさんで行いました。

 

以前、カラー診断を受けてくださいった方が診断士の資格に興味を持ってくださり、

いろいろ将来の事などお話ししていたらあっという間に時間が過ぎてしまいました(*^_^*)

ぜひ取得して頂いて、いろんな場面に活用してテキなカラー診断士になって頂きたいです☆彡

 

 

毎週、火・金・土・日は陸上の練習にお伺いしているのですが、

日曜日は、久しぶりにお休みでした\(^o^)/

でも家事がいろいろありますのであっという間に夕方になり~、

夜は、小嶋さんのコーティングセミナーで大阪へ。

 

練習や指導方法について、やっぱりそうだ~と思うことがたくさんあり、

もっと改善できる点がある!!と改めて思ういい時間でした。

また今年も2カ月に1回のセミナーで、いろいろな情報、意見交換をし楽しい1年になりそうです。

 

まだまだ知りたい事ばかりで。。。

勉強しよ(^v^)

 

 

 

0 コメント

京都医健 カラー授業&ヨガレッスン

この写真は今日医健専門学校のネイルの先生が作られたチップです(*^_^*)

浴衣に合わせたチップだそうです~ステキですね☆彡

 

 

 

 

今日の京都の最高気温はなんと35度。

暑いです(*_*)

 

 

さて午前中は、京都医健専門学校でカラーの講座をおこなってきました。

なのですが、受講生もなんだか気が抜けている感じ。。。

あと2年もしないうちに社会に出て行く皆さん、大丈夫か!!!!!

 

社会に出て初めて分かる事ばかりだと思いますが、

なんとかこの2年間でいろいろなことを気づいてほしいと思うのです。

 

理解している人とそうでない人、人それぞれですね。

いいんです、今わからなくても。いつかは気づく時が来ると思います。

 

私もそうでしたから、ま、なんとかなるでしょう(^o^)

 

 

 

そして午後は、京都新聞文化センターでの「経絡ストレッチヨガ」。

暑い中、お越しいただいた60代70代のお姉さま方、本当にありがとうございますm(__)m

 

呼吸法で自律神経のバランスを整えることから始まり、

ツボおし、ストレッチで気血の流れを良くします。

(西洋医学でいいかえると、リンパの流れや静脈の流れを良くします)

 

客様から「いのちの洗濯ができました~」とのお言葉を頂きました。

とっても嬉しいです。やってて良かったと思います。

 

本当にここまで支えてきてくださった皆様に感謝したいと思います。

ありがとうございます!また頑張ります!(●^o^●)

 

 

 

0 コメント

イベントご案内 

皆さま、お元気ですか?(^v^)

 

梅雨とはいえ、雨 降りませんね~(*^_^*)

 

両親がする農業では、ふってくれないと夏野菜がかわいそうなことに。。。

 

やっぱり雨は適度に降ってほしいものです。。。

 

 

さて、6月7月は陸上のシーズンで試合も目白押し。

 

先日の宇治地区の陸上大会も皆さん頑張っていました。

 

上位5名が6月22日の山城地区大会に進めます。私たちの仲間からも行くことができました!!

 

今度は京都府下大会に出場するため、上位6位目指して精一杯走ってほしいと思います\(^o^)

 

 

 

イベントのお知らせです!!

 

6月はカラーのビューティフェスタとして、東京、大阪でそれぞれ楽しい事があるんです~(*^_^*)

 

詳しくはこちらをご覧ください!!

 

 

東京 ➜http://www.cle-color.net/bf-tokyo-2013.htm

 

大阪 ➜http://www.cle-color.net/data/20130620.pdf

 

入場無料ですのでご覧ください!!

 

 

 

 

またまた!!

 

姿勢セラピーの無料体験も開催します!!

 

肩こり、腰痛、頭痛、膝痛、肩痛、ねこ背などなどお身体のお悩みに

 

国際レベルの資格者が皆さまのお悩みにお答えします。

 

お越しの際はご予約お願いたしますねm(__)m 

 

 

 ☆姿勢セラピー 無料体験イベント

 

     肩こり、頭痛、腰痛、ねこ背、ひざ痛。。。。などお悩みはございませんか?

   

     国際レベルの資格取得セラピストが皆さまのお悩みにお答えします(^v^)

 

 

     日時 : 6月23日 (日) 10時から13時    14時から18時まで

 

     場所 : KCSセンター京都駅前

                 ➜ http://www.kcs-center.com/centers/6205/

     

     ご予約お電話 : 075-708-6906 

 

 

坐骨神経痛、ヘルニア、分離症などなどの改善も望めます(^v^)

 

 

 

 

庭の紫陽花が色をつけてきました。。

 

梅雨なんですね(^O^)

 

 

みなさま、お身体大切に!!

 

 

 

0 コメント

焼きそばパーティー(^O^)

新茶の季節です(^O^)
新茶の季節です(^O^)

今日も暑かったですね~ヽ(^。^)ノ

 

今日は、長女の陸上部の父母の会と監督、生徒さんとの親睦を深めるための

 

焼きぞバパーティーがありました♪♪♪

 

 

朝9時から集まって、

 

焼きそばを焼き続けること、3チームに分かれて8回。

 

お父さんもお母さんも頑張りました~(*^_^*)

 

 

遠くから寮に入って毎日頑張っている方のご両親も

 

新幹線や夜通し車を走らせて、生徒さんや先生達に会いに来られました。

 

 

 

育てる側になってわかること。。。

 

いろいろありますね。。。。

 

 

生徒さんは、今を精一杯、

 

学業とやるべき事にに打ち込んでほしいと思います。

 

 

おわりの監督の御言葉の中にこうありました。

 

「陸上のレギュラーだけでなく、 人生のレギュラーになれるよう 願って指導しています」

 

 

 

人生山あり谷あり、

 

どんなことがあっても、前に進んでいってほしいと願うばかりです☆彡

 

 

みなさま、お疲れさまでした(●^o^●)

 

0 コメント

京都医健専門学校 & 経絡ストレッチヨガ

夕日が落ちて。。。
夕日が落ちて。。。

木曜日は、午前中に 京都医健専門学校

 

トータルビューティー科でカラー講座があります。

 

 

先日は、受講生のベースカラー診断で12人の生徒さんを

 

診断させていただきました(*^_^*)

 

 

結構、ラッシュな感じでしたが、いつもモッテイル生徒さん達ですが、

 

昨日はすっぴんに近くってかわいかったです☆彡

 

 

 

そして、30度の炎天下を15分歩いて、京都新聞文化センターへ^_^;

 

午後は、経絡ストレッチヨガ のレッスンを行ってきました。

 

 

室内はクーラーをかけて、とても快適(*^_^*)

 

レッスンの最後は皆さま、りラックされているようで、寝息も。。。。

 

 

 

経絡ストレッチヨガの体験レッスンが、6月に開催されます☆彡

 

日時 : 6月27日(木) 13:30~15:00 

 

体験料金 : 1000円

 

詳しくは、 経絡ストレッチのサイトをご覧くださいませ\(^o^)/

 

 

                                                                                   

 

 

 

 

 

0 コメント

姿勢調整のプロジェクト はじまりました☆彡

脊柱模型
脊柱模型

先日、いつもお伺いしています中学校陸上部の皆さんに

 

「姿勢調整のプロジェクト開始」 ということで行ってきました。

 

 

体のバランスを整えることで、パフォーマンスや毎日の体調などの変化を

 

継続的に見て行くという調査です。

 

 

このような調査を、学校の許可を得て行えるところは日本でも数少なく、

 

顧問の先生をはじめ、校長先生、副校長先生、多くの皆さまに感謝したいと思います。

 

 

体の歪みを改善し、バランスを整えることで、

 

パワーが無駄なくパフォーマンスに反映できると考えます。

 

また日常の生活にも変化が出てくるという報告もありますので、

 

期待してます☆彡

 

 

 

昨日は、写真を撮って体のゆがみを客観的に計測する作業でした。

 

 

中学生もいろんなところが痛かったり歪んでいるんですね。

 

この時期から自分の歪みを知ることはたいせつです。

 

それを知って、意識を持って姿勢を正すことは大切です。

 

 

みんなと一緒に良い方向に向かっていければと思っております(^v^)

 

 

 

 

0 コメント

靴教室  

毎月3回の月曜日は 靴教室「吉靴房」 に通ってます。

 

 

自分のデザインで自分のサイズで作れるので嬉しいのですが、

 

作っているだけではなく、教室の先生やこられている皆さんと

 

いろいろおしゃべりが楽しいです(^O^)

 

 

後一カ月で、2足目できるかな~ヽ(^。^)ノ

 

 

今日も良い一日をお過ごしくださいね☆彡

0 コメント

ベースカラー診断士養成講座 終盤!

只今、自宅で 「ベースカラー診断士養成講座」 を実施中です(*^_^*)

 

診断士は佐野さん、モデルは私の妹です。

 

着々と進んでおられまして、残すところレッスン1回とテストになりました☆彡

 

頑張ってください\(^o^)/

 

 

 

先日、美容院 「KKLH ライシー」 へ行ってきました☆彡

 

その前に、ちょっとひと息 お茶しました。

 

町家でドーナツカフェをしておられるところです。

 

なかはそんなに広くないですが、ほっこりできますよ~。

 

 

土曜日はとってもお天気が良く、

 

たまたま実家に寄ってみると、久しぶりにこんな綺麗なチョウチョが葉っぱにとまっていました!

 

自然はいいですね~、とってもキレイですね~。。。

 

近寄っても飛んで行かなかったので、ジ~っと見つめていました(@_@;)

 

 

今日もテニスの授業、楽しんできます(^v^)

東京CLEビューティーフェスタ☆彡

5月も半ば、

明日はとっても暑くなりそうです(^O^)

 

今日はお知らせです!!

 

6月22日(土) 東京 渋谷駅前 文化インキュベーション10階、

10時から17時まで。

 

入場は無料です!!(^v^)

 

 

詳しくはこちらをご覧くださいね(^v^)

 

           東京ビューティーフェスタ 

 

 

 

ミニ体験講座のブースが20個もあり、

1日中、楽しめますよ\(^o^)/

 

 

0 コメント

新緑の季節 (^v^)

皆さま、ゴールデンウィークはいかがでしたでしょうか?(^v^)

 

私は半分は陸上の試合と

半分は姿勢調整のスキルアップセミナーに岡山にいって参りました。

 

そして、御休みが明けて大学の体育の講義、

体育館からの京都の北の空。  (斜めで申し訳ございません)

 

この日はお日さんはてっていたのですが、

風が強くて寒かったです(*_*)

 

が、新緑が目に眩しく、

とっても良い季節になりました☆彡

 

 

 

お伺いしている陸上部の中学で

いよいよ 「姿勢調整」 のプロジェクトが動き出します。

 

これからのスポーツ選手のをとりまく指導者の意識が良い方向に動くこと、

そして世界でもっとたくさんの日本の選手が活躍できるように

これからも活動していきたいと思っております。

 

 

楽しみです(*^_^*)

 

 

0 コメント

新入生☆

今日は雨ですが、たまにはいいですね(^v^)

 

先日は夏日の御天気のもと、

 

陸上の練習がありましたが、新1年生が体験入部に来てくれました!

 

一年生というとこの間まで小学生か~と思っていたのですが、

 

意外としっかりしておられて。。。2年生の方が1年生っぽい。。。

 

 

私の中学を思い返してみたのですが、(かれこれ30年以上前)

 

まだ右も左もわからず、ただただ陸上が大好きで

 

走れたらうれしい!!という気持ちで入部したな~と思いだしました。

 

 

と思うと、人生、これからですね~(#^.^#)

 

指導者として、心して接していきたいと思います。

 

 

 

夜は、吉靴房の靴教室に行ってきました。

 

やっと表の皮とうちの皮を張り合わせるところまで来ました!

 

2足目完成に向けて頑張りマス!!

 

ほんと、野嶋先生の作られる靴はかかわいいんですよ❤

 

(先日は、少年隊の東山さんが散歩がてらに来られたようです)

0 コメント

ちょっと ひと息

お久しぶりです!!

今日はいいお天気ですね☆

 

今日めでたく、44回目の誕生日を迎えることができました(*^_^*)

皆さまのおかげです~ 心より感謝申し上げます。 有難うございますm(__)m

 

 

 

さてさて、4月もあっという間に終わりに近づいてきまして、

もうすぐゴールデンウィークですね(^v^)

 

 

新年度になって、週3回の大学体育の講座や、

いろいろな新しいことが始まり、軌道に乗るまでが少し大変、

今、慣れてきたところで、ちょっと一息。

 

また5月から頑張っていくのに、

今の時期、ちょっとした休憩がとってもありがたいです。

 

 

 

これから陸上の試合も目白押しなんです。

気候もよくなって、とっても楽しい時期ですね。。。

 

あっという間に6月の梅雨、7月の祇園祭、8月の大文字。。。

と、すぐに毎日が過ぎて行ってしまうのだと予想しますが、

毎日精一杯、やっていきたいと思います(^O^)

 

 

皆さまもゴールデンウィーク、良い休日になりますよういろいろ楽しんでくださいね♪♪♪

 

私は陸上にどっぷりつかりたいと思います(^v^)

 

これからもどうぞよろしくお願いいたします❤

 

0 コメント

キレイな姿勢を。。。

皆さま。

今日の週末は、いかがでしたでしょうか(^v^)

 

私はこの週末、「姿勢調整士」の試験と技術習得に、赤穂に行ってきました。

 

 

実技テストではとても緊張しましたが、

 

色々な技術習得と50名以上のお客様の施術実施との総合のすえ、

 

晴れて 日本姿勢科学学会 「姿勢調整士」 に認定されました(*^_^*)

 

 

とっても嬉しいです。

 

これから、周りにおられる方々の悩みにこたえられるよう、

色々な分野で今後も頑張って行きたいと思います!

 

新しい分野を持つことになりますが、私の中では全部つながています☆彡

 

今後ともどうぞよろしくお願いいたします\(~o~)/

0 コメント

南座 春の特別舞台体験

先日、子どもと「南座 春の特別舞台体験」に行ってきました!!

 

歌舞伎俳優さんが通っている[花道][迫り][廻り舞台]を体験できるんです~ヽ(^。^)ノ

 

 

舞台からみる客席はとってもこじんまりしていて、

 

お客さまの顔がとっても良く見えますよ。

 

 

でも舞台の上って、ライトでとっても暑いんです。

 

こんな中で演じておられるんだ~と体感できて

 

子どもともども、とても感激しました!楽しかった~ヽ(^。^)ノ

 

 

京都にはまだ知らないところがいっぱいです。

 

ちょっとずつ、行ってみたいです♪♪♪

 

 

 

 

 

 

0 コメント

3年生を送る会

また、寒い日が続いておりますが、

 

いかがお過ごしですか(^v^)

 

 

土曜日、コーチにお伺いしている、また長女がお世話になっている陸上部の

 

3年生を送る会がありました。

 

1年生の保護者はビデオや写真、音響などなどの役割がありまして、

 

私は音響。 準備はしていったもののスムーズに行きませんでした(*_*)

 

皆さま申し訳ございませんm(__)m

 

でも、会としては無事終了し、卒業生監督の熱い思いを頂戴したことは

 

強く心に残りります。

 

 

今も昔も目標を目指すことの大変さは変わりません。

 

自分の人生、一回きりの人生を思う存分やって楽しんでいければと思いますし、

 

子どもたちにもそう願ってます。

 

 

ステキな1日でした。 ありがとうございます!!

 

0 コメント

いよいよ3月ですね~☆彡

2月はすぎるのが早かったです(@_@;)

 

そして3月。

 

 

2日はJA京都亀岡の奥様200名様に、

 

お似合いの色診断コーディネートの講演と実践を、診断士の西川さんと行いました!

 

二人で200人のカラー診断は、わんこそば状態(^O^)

 

しかし、目標が達成され皆さまに喜んでいただけて嬉しかったです。

 

西川さん、お疲れさまでした☆彡

 

 

 

その後、私は京都造形芸術大学へ移動し、

 

学生さんが企画してくれた、ヨガのワークショップへ。

 

 

本当は外で夕陽を背にヨガのポーズをとって。。。。でしたが、

 

そとは猛吹雪(*_*)  

 

教室内ですることになりました。 ホッ。。。

 

 

アロマをたいて、音楽も作っていただいて。。。

 

気持ち良かったです。いつもそうですが、私も一緒に気持ち良くなってます(^v^)

 

 

そして、先日、

 

近鉄阿倍野にて 「縁活」 のお手伝いに行ってきました!!

 

いや~今回もたくさんのお客様にお越しいただきまして、盛況です!!

 

5分の診断後のあと、お洋服やメイクなどなど。。。

 

私も楽しかったです~ヽ(^。^)ノ

 

 

6日まで連日、無料ミニ講座も開催されていますので皆さまお越しくださいね~\(~o~)/

 

 

 

 

 

 

0 コメント

京都工場保健会 健康講義

ウォーキングセミナーで頂きました インソール
ウォーキングセミナーで頂きました インソール

朝から京都は雪が降っていました~(>_<)

 

まだまだ寒い日は続きそうです。。。

 

 

今日は、京都工場保健会様でのお仕事でした。

 

前半は栄養の講義、後半は運動の講義で、

 

私は後半で「経絡ストレッチ」と「ウォーキング」を御紹介しました(^o^)

 

 

平均年齢60歳の方々、35名様にまずはツボを押してみて、

 

体ぽかぽかしてくるのを実感して頂き、

 

その次はウォーキングの時の姿勢チェック。(^v^)

 

最後の10分間は、アップテンポの曲に合わせて

 

ダンスウォーキング~ヽ(^。^)ノ

 

 

あっという間のお時間でした。

 

楽しんで頂けましたでしょうか❤

 

 

自分の身体に目を向けて頂き、

 

健康を保っていただけると嬉しいです☆彡

 

 

0 コメント

京都デザイン文化祭 & ウォーキングセミナー

昨日は、朝から「京都デザイン文化センター」でカラー診断のブースを設けました!

 

診断士の杉原さんと、野田さん、上長さん、富樫さん、石橋さんにお越し頂いて

 

たっくさんのお客さまに対応してくださいました\(^o^)/

 

皆さまにお似合いの色を着て頂いて、

 

ココロもカラダもHAPPYに毎日を過ごしていただけたらと思っております☆彡

 

診断士のみなさま、本当にありがとうございます!!

 

 

 

実は、私は午後から大阪で 「一般社団法人 日本姿勢と歩き方協会」 

 

スキルアップセミナーにいってきました(^O^)

 

今ダンスが流行っていますよね。

 

テンポの良い音楽に合わせてウォーキングの基本動作をいれた

 

「exaダンスウォークキング」を習ってきました。

 

 

これはどこでも、どの年齢でも対応できますので、

 

またの機会に、皆様にご紹介できればと思っております。

 

 

ダンスの後は、高岡よしみ先生から

 

「現在の靴の傾向と正しい靴の選び方」について教えてもらいました。

 

 

私はサイズが大きいので靴選びが本当に大変なのです(>_<)

 

靴がとても大切なのは皆さまもお分かりですよね。

 

アシックスの歩人館というところで、足の計測をしてもらえるそうですよ。

 

私も一回行ってみようと思います。

 

 

これからも、私に合う靴に出会う旅は終わりません。。。

 

 

 

 

 

 

0 コメント

ヨガ ワークショップ開催  大学にて

3月2日に京都造形芸術大学にて

 

ヨガのワークショップを開催することになりました(^v^)

 

 

学生さんの企画です。

 

 

体育の授業にヨガを入れていまして、

 

気に入ってもらったようです。

 

 

ちょっとでも、リラックしてもらえると嬉しいです。

 

 

 

 

昨日、小島さんのKKコーチングセミナーがありました。

 

指導方法について、いろいろ考え学びました。

 

こちらをご覧ください。 ➜ 堺ビックボーイズ

0 コメント

色 いろ。。(^u^)

今日の朝は、 パーソナルカラー診断をさせて頂きました。

 

診断士の森さん にお手伝いいただきまして、

 

お客様のお似合いになる色をバッチリ見つけていきました(^v^)

 

 

今日のお客様は、お好きな色とお似合いになる色がご一緒で

 

とっても良かったです~❤

 

「普段から色をたくさん着ます!!」とおっしゃっていまして、

 

写真の黄色の首巻も、なかなか珍しいお色で

 

とってもお似合いになっていました☆彡

 

 

 

午後は、長女の高校陸上部の父母会定例会に。。。

 

今の時期は新旧交代の時期ですね。 

 

いろいろな役の事を上級生のお母さま方におしえて頂きました。

 

 

最後に、3年生の父母の方が一言お礼・感想の言葉。

 

3年間はあっという間で。。。。とのこと。

 

 

本当にこの1年間もあっという間。  これではいけない!!!!!!!

 

もっと子ども達に、どんどんもっともっと関わっていこう!と感じました。。。

 

 

中高の3年間、6年間って人生にとって大切な時期だと思います。

 

楽しんで、精一杯、押したり引いたりして、

 

関わって行きたいと思います(^o^)

 

 

色彩検定1級、受かりました☆彡

 

高橋先生、本当にありがとうございますm(__)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0 コメント

ツナガル つながる。。。(^v^)

昨日から、「カラーdeおけいこ講座」中級編を行っています。

 

お越しになっている方は、3か月前までタイのバンコクに滞在しておられました。

 

 

バンコクには私たちの同期、池田先生がおられまして、

 

そちらでこの間まで「色」のお勉強をされていたのです!

 

 

帰国して間もないのに、本当にパワフルな生徒さん。

 

池田先生がとても楽しくて素敵な先生なので、

 

その生徒さんのお気持ちを大切に、もっと盛り上げていきたいので

 

私も頑張ろうと思います(^v^)

 

 

こうやって、海外の生徒さんが日本でも勉強が続けられる。

 

初めてお会いしてもすぐにうちとけられることができるということは、

 

NPO法人色彩生涯教育協会のネットワークのおかげです。

 

ありがたいです(^-^)

 

 

こうやって出会ってつながっていくんですね。

 

ツナガル つながる。。。です❤

 

 

 

 

 

 

豆まき (^o^)

今日は、節分ですね~(^v^)

 

節分には実家の父母がいつも買ってきてくれまして

 

本当にありがたく、もう2月なんだな~と感じています。

 

 

1月もあっという間に、あっという間に過ぎました。。。

 

 

1月はイベントやパーソナルカラー診断や

 

ベースカラー診断のお仕事がたくさん入りまして、

 

京都近辺のカラー診断士様にはたくさんお手伝いいただきました。

 

とっても助かりました(*^_^*)

 

ありがとうございますm(__)m

 

 

これからもどんどん診断士さんが活躍して頂けるように

 

頑張ります!(^v^)!

 

 

暖かくなったり、寒くなったりしますが、

 

風邪などひかれないように皆さまも気をつけてください。

 

私もきをつけますヽ(^。^)ノ

 

 

0 コメント

CLE 親睦会ヽ(^。^)ノ♪

今日は、NPO法人色彩生涯教育協会の親睦会でした!!

 

関西におられる診断士さんの気軽な集まりですヽ(^。^)ノ

 

 

私もなんとか大学の授業を終え、後は採点をするのみとなり、

 

少し気が楽で、今日は楽しみにしておりました。

 

 

場所は、「寅太郎」さんという豆乳豚しゃぶのお店です。

 

いきなり、の看板?!感激~。   ステキなお店でした。。

 

 

最初に店長さんから 「おもてなし」 についてのお話しをお伺いしました。

 

 

 

リピートしてもらうには。。 「感動」 してもらうこと。

 

「こんなことまでしてくれるの~(#^.^#)❤」 と思ってもらうこと。

 

 

どんな業種においてもこれは大事なことですね~!!

 

 

 

お料理もと~っても美味しかったですし、

 

お店の方たちもステキでした。

 

 

 

 

 

「おもてなし」 のお話しをお聞きできて改めて初心に戻れて良かったです!

 

明日から実践していきますね!

 

あすは、経絡ストレッチヨガのレッスン。  皆さまと楽しんできます~ヽ(^。^)ノ❤

 

 

 

 

 

 

 

0 コメント

めざせ 幸せ健康一家!  カラー診断

皆さま、ご無沙汰しております(^v^)

 

お元気でしょうか?

 

 

2013年もはじまって半月が過ぎました。

 

昨日は、京都工場保健会様のご依頼で、健康イベントにカラー診断をとのことで

 

大阪ツインタワーの36階に伺ってきました。

 

 

写真はそこからの眺めです☆彡

 

京都とは全然違います。。。。

 

大阪は都会ですね~ヽ(^。^)ノ

 

 

 

似合う色の診断ブースではたくさんのお客様にお越しいただきまして、

 

特に男性にたくさんお越し頂けました。  ありがとうございます!m(__)m!

 

 

最後のお客様も男性で、似合う色はこちらですとお伝えしましたら、

 

「発見発見!」と喜んでいただけたこと。 本当に嬉しかったです。

 

最後に握手もして頂いて~。。。良かったです。。。。

 

 

いろんな方に、「似合う色」を着ると楽しい事がいっぱいあると知って頂きたいですね。

 

 

楽しい楽しい♪♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

0 コメント

駅伝 優勝☆

今日はとっても寒いですね~(>_<)

 

昨日は、京都の西京極競技場で全国高校駅伝がありました。

 

そちらで、いつも伺っている学校の高校の人たちが頑張りました~!!

 

 

一番になるのは大変です。

 

いろんな困難があったにもかかわらず、

 

選手・監督一丸となって全国制覇をされたことは

 

本当に素晴らしいことで、その場にいさせていただいたことは本当に良かったと思います。

 

 

私も父母会にはいってますので、

 

沿道で皆さんと一緒に必死に応援していました。

 

長女は短距離ですが、自分の事のように優勝した先輩達と涙していました。。

 

 

青春ですね~、精一杯やってほしいと思います(^v^)

 

 

 

0 コメント

みやこめっせ 京都工場保健会様のイベントにて。。。

土曜日、京都の平安神宮の近くにあります、

 

みやこめっせというところで、京都工場保健会様の健康イベントがありました。

 

 

当日は、いろいろな健康に関するブースがありましたよ(^o^)

 

血管年齢、肌年齢、体力測定、指先の運動神経測定などなど。。。

 

その中に、「ベースカラー診断」のブースをつくって頂きました!!

 

 

診断士の山口さんと似内(にたない)さんにお手伝いいただきまして、

 

たくさんの方を診断しました\(~o~)/

 

特に男性、50代から60代の方にお越しいただき、

 

私たち診断士は大変良い経験になりました。

 

 

このような機会を頂けるということは本当にありがたいことなんです!!

 

本当に皆さまに感謝いたします☆彡

 

 

これからも皆さんに喜んで頂けますよう、

 

いろいろ活動をしていきますので又お知らせしますね(●^o^●)

 

ありがとうございます❤

 

0 コメント

ウォーキングマスター ☆

今日も寒いですね~(>_<)

 

しかし、先日は小学校の友人のお宅に、カラー診断にお伺いしました(●^o^●)

 

30年ぶりくらいの再会!!

 

変わってなかったですね~ヽ(^。^)ノ

 

 

お友達とお二人の似合う色診断であっという間の2時間、

 

とっても楽しかったです❤

 

 

家に帰ってみると、届いてました~!!

 

 

「ウォーキングマスター 認定証書」 

 

 

これからも楽しくウォーキングいていきます♪♪♪

クリスマスですね~☆彡
クリスマスですね~☆彡
0 コメント

大阪中之島公園 ウォーキングイベント☆

日曜日、高岡よしみ先生のウォーキングイベントがあり、

 

お手伝いに行ってきました。

 

 

某大手コンビニエンスストアの社員様と一緒に、

 

大阪中之島公園を中心に約4KMの道をテクテク歩きました(●^o^●)

 

 

大阪の街をゆっくり歩くことがなかなかない私は、

 

とても新鮮で、なかでも中之島公園内のバラ園は

 

いろんな種類のバラがあり楽しめましたよ☆

 

 

川沿いを歩くといろんな橋があり、それぞれデザインが違うんですね~(^v^)

 

 

歩いて2時間、スタート地点に戻ってきまして、

 

美味しい昼食を皆さまといただきました~☆彡

 

 

歩くのは気持ちいいですね、今度は京都をいろいろありてみたいです\(~o~)/

 

 

 

 

 

0 コメント

走りのレッスン & カラーショッピングレッスン

今日は練習の最終日、とっても良いお天気でしたね(●^o^●)

 

皆さま、いかがお過ごしでしたでしょうか?

 

 

私は午前中は、城陽市にあります深谷小学校の「親子マラソン」のイベントで

 

小学校低学年から幼稚園の人たちを対象に、

 

いつも伺っている中学校の陸上部のみんなとともに

 

走り方のチョットしたレッスンを行いました。

 

地元の方との触れ合いの場でもあるので、とても楽しみでした☆彡 

 

 

2KMのマラソンの後、元気なお子さんたちを対象に30分ほど、

 

ラダー、ミニハードル、大きいハードルを使いまして

 

皆さんと楽しい時間を過ごすことができました(^o^)/

 

 

このような機会はなかなかあるようでないので、

 

中学生達にはとてもよい経験だったと思います。

 

何か感じたかな~。。

 

 

 

午後は、カラーのレッスンで四条烏丸へ。

 

2時間のレッスンの前半は、似合う色診断。

 

後半は、近くの百貨店に行きまして

 

皆さんと似合う色を見分けるショッピングツアーに行きました。

 

結構、私も楽しんでいろいろ見ているんです~(●^o^●)

 

 

お客様もなかなかセンスが良くていらっしゃったので、

 

すぐにポイントがわかられたようで良かったです。

 

 

診断はしてわかっていても、いざ洋服を選ぶとなったら難しいんですよね。

 

もしこんなお悩みをお持ちの方がいらっしゃいましたら、

 

12月も開催します!!

 

 

詳しくはこちらをご覧くださいね ➜ 12月カラーコーディネート

 

 

12月、お似合いの色のお洋服で

 

たのしいクリスマスを迎えられてはいかがでしょうかヽ(^。^)ノ

 

 

お待ちしております(●^o^●)❤

 

 

 

 

 

0 コメント

試作品 できました(*^_^*)

毎週月曜日の靴教室で、

 

今度作る靴の試作品をつくっていまして、

 

やっとできました\(^o^)/

 

 

ここから、本番です~。

 

どんな皮の色にしようかな?

 

どんな色合わせをしようかな???と、いろいろ考え中です❤

 

 

 

吉靴房の野島先生から、

 

「娘さんにも履かせてあげて、

 

痛いところがなければ この型で作ってあげられますよ。。。」 とのこと!!

 

 

お~、早速、家に帰って二人に履かせてみると。。。

 

ぴったりでした(●^o^●)

 

 

まだまだ先ですが、作ってあげたいと思います。

 

子ども達も喜んでいて、私も嬉しいですヽ(^。^)ノ☆彡

 

 

 

 

秋を通り越して。。。

月曜日、大学に行ってみると

 

可憐な菊がいけてありました(●^o^●)

 

 

朝からとってもいい気持ちです☆彡

 

 

今日は、温かかったですが

 

最近、急に寒くてもう 「冬」 ですね~。

 

風邪をひいている人も多いです。

 

くれぐれも、うがいと手洗いをして

 

「経絡ストレッチ」 & 「似合う色」を身に着けていれば

 

怖いもんなし?!ですヽ(^。^)ノ❤

 

 

 

さあ、明日は陸上の試合。

 

明後日は、ウォーキング検定の試験です!!

 

 

 

1日1日、精一杯やってきます\(~o~)/

0 コメント

laishi (来世) 開店 ヽ(^。^)ノ

(写真は、大きくしてみてくださいね❤)

 

 

 

先日、大学授業の帰りに美容室KKLHに行きました!!

 

 

いつも髪の毛を切って頂いてます「京極さん」が

 

新しいお店の方へ移られたので、行ってきました~(●^o^●)

 

 

その名は、laishi (来世 ライシー) です。

 

ところは、マンガミュージアムの真ん前。

 

とってもかわいいお店です。

 

所狭しと置かれたお祝いのお花。

 

 

 

私は髪をスッキリ切って頂き、ココロもスッキリ。

 

とても幸せな気分になりました。

 

 

皆さまもよろしければ前を通ってみてくださいね~☆彡

 

0 コメント

ハッピー ハロウィン☆彡

皆さま、ハロウィンですね。

 

大学に行くと、机にお花の先生がいけられましたお花がありました。

 

とってもステキです~(●^o^●)

 

 

 

週末の土日は、「ウォーキングマスター」の講習会で

 

頭フル回転で行ってまいりました。

 

20年前に大学で学んだことが思い出され、

 

これからもっと活用していこうと強く感じた機会でした。

 

 

先日の火曜日は、陸上の中学・高校の大会で、仕事の後駆け付けました。

 

中学3年生は引退となり、私もいろいろ反省をする節目でもあります。

 

 

 

私もご縁があって、中学生、高校生、大学生、中高年の方々に

 

接することができまして本当に深く感謝する日々ですが、

 

もっと伝えることがあるんじゃないかと思います。

 

 

さて今日は何もない日ですので、

 

まずは明日の「経絡ストレッチヨガ」で何をお伝えするか

 

考えたいと思います(^v^)

 

 

 

今日も良い一日をお過ごしください❤

 

 

 

 

 

 

 

0 コメント

うきうき  ショッピングレッスン❤

秋ですね~(^v^)

 

今日は、 「京のおけいこスタジオ」 のレッスンで

 

四条烏丸にあります 「すまテラス」様 に行ってきました。

 

 

「色のレッスン&似合う色の診断」 + 「実践トレーニング」 

 

のレッスンです♪♪♪

 

 

今日もお客様とご一緒にご自身のお似合いになる色を見つけて、

 

その後、ショップへゴ~(●^o^●)

 

 

アシスタントの方にもご協力頂きまして、

 

いろんなブランドで、マンツーマンでの色選びを楽しんでいただきました☆彡

 

 

 

 

 

これまで、診断のみですと机の上ではわかっていても

 

いざショップでご自身の色を選ぶとき、

 

自信がなくなったりするんですよね~。

 

 

 

しかし、このレッスンでは

 

ご自身で似合う色を選ぶところまで練習できるので

 

とてもお得でとっても楽しいんです!!!

 

 

 

また来月もあります☆彡

 

11月はショップの内容も変わっていますので

 

私もいまから楽しみです~(*^_^*)

 

 

 

明日、明後日は大学で体育の授業です。

 

毎回緊張していますが、一緒に楽しんで成長していけたらと思っています。

 

 

 

京都タワーは、今日も舞妓はんのようでした❤

 

 

ありがとうございます。

0 コメント

近鉄阿倍野 ビューティーフェスタ 大成功❤

先日のイベント、

 

250名のお客様にお越しいただいたようです!!

 

こちらを御覧ください ➜ http://www.cle-color.net/event20121008.htm

 

 

すばらしいですね~、本当に皆さまに感謝いたします\(^o^)/❤

 

 

 

私はといいますと、

 

大学で体育の大切さと楽しさを伝えております。

 

上の写真は、体育館からみた北東の方の景色です。

 

奥に、大文字の時の「舟形」が見えます。

 

 

先日、御所に行ったとき、

 

キンモクセイのにおいがとっても心地よかったです。

 

 

秋ですね(^v^)

 

 

 

ちょっと最近いいなと思う音楽のご紹介です。

 

 ➜http://www.youtube.com/watch?v=1nUk-zJN6ZA&feature=relmfu

0 コメント

京都新聞文化センター  経絡ストレッチヨガ☆彡

毎週木曜日は京都新聞文化センターにて、

 

「経絡ストレッチヨガ」のレッスンを始めました\(^o^)/

 

 

9月は2回体験講座をさせて頂きまして、

 

各回、なんと20名を超える皆様にお越しいただきまして本当に感謝しております。

 

 

その時のお声の中に、

 

「自分にピッタリのヨガが見つけられた~」 とおっしゃっていただたようで、

 

本当に良かったと感じています(^v^)

 

 

 

先日のレッスンでは15名の方とご一緒に、約1時間30分のレッスンを行いました。

 

 

 

この時期、冷たい空気が流れてきますので

 

カラダもそれに対応しようと頑張っています。

 

 

少しでもその頑張りを癒すために

 

ツボ押しと、ストレッチ、リラクゼーションを行います。

 

 

今後も末永くこの「経絡ストレッチヨガ」に親しんでいただけるように

 

皆さまの体の悩みをお聞きしながら、

 

体の中から健康になって行きたいと思います(^O^)

 

 

どうぞよろしくお願いいたします!

0 コメント

10月 3連休☆彡

10月も第一週が過ぎようとしています。

 

この一週間は、緊張しっぱなしでした(*^_^*)

 

 

といいますのも、久々の大学生との授業で、

 

学生さんの雰囲気を見ながらの進行などなど、気を使いました。。

 

 

しかし、4クラス100名あまりの皆さんと汗を少しかきながら

 

楽しい授業ができたと思います!

 

 

 

1月半ばまで、私も体調を整えまして学生さん達と

 

「体を動かすことの素晴らしさ」を伝えることができればと思って、

 

頑張っていきたいです。

 

 

 

 

 

さてさて、明日からは3連休ですね~☆彡

 

私は陸上の試合と練習、そして大学の授業のお仕事がありますが、

 

大阪の阿倍野近鉄では、 NPO法人色彩生涯教育協会 

 

「ビューティーフェスタ」 が開催されます!!!

 

 

無料でカラーコーディネートが受けられますよ~☆彡

 

 

詳しくはこちらをご覧くださいね ➜ http://www.cle-color.net/event20121008.htm

 

 

 

 

皆さまこの3連休は秋を満喫して、楽しんでくださいね~\(^o^)/

0 コメント

天高く馬肥ゆる秋(*^_^*)

昨日はとてもいいお天気でした。

 

ちょっと、お昼間は日差しが強すぎますが。。。。

 

 

 

10月からお世話になる北白川にある大学で、授業の準備をしに行きました。

 

先日の週末は、学園祭だったので学生さん達の造形物がたくさんあり、

 

見ていてとても楽しかったです(^v^)

 

 

 

階段がたくさんあるこの大学は、体育館が一番上のため、

 

私も体力がつきそうです~ヽ(^。^)ノ

 

 

 

楽しい授業になると良いな~(●^o^●)

 

 

 

帰りの車の窓から、秋の空とみどりの山を見て、

 

今年の秋はいろいろ満喫したいな~とおもいました☆彡

 

 

 

 

 

0 コメント

CLEビューティーフェスタ(^v^)

お待たせしました!!

 

CLEビューティーフェスタの開催です!!!

 

 

 

近鉄百貨店 阿倍野店 3階、詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

http://cle-color.net/event20121008.htm

 

 

 

お友達やご家族、お気軽にお越しくださいませ\(^o^)/

 

 

 

0 コメント

経絡ストレッチヨガ 体験会①などなど

ようやく朝晩が涼しくなりましたね(^v^)

 

先日は、朝から夕方まで予定びっちりの日でした。

 

最近、何もない日とある日の差が激しいのです。

 

 

朝は、同じNPO法人色彩生涯教育協会のお仲間と

 

「おけいこスタジオ」「オスキョー」のカラーレッスンについて

 

打合せをしていました。

 

場所は「然花抄院」さん、カステラが有名です。 美味しかったです~(●^o^●)

 

 

午後からは、新聞文化センターにて

 

「経絡ストレッチヨガ」の体験講座を行いました。

 

22名のお客様におこし頂き、スタジオいっぱいで行わせていただきました。

 

最後のリラックスでは、寝いきが。。。。

 

気持ち良かったようで、ホントよかったです。ありがとうございます。

 

また来週もありますので、興味がありましたらお越しくださいね(^v^)

 

 

その後は、深草にあります龍谷大学にて、

 

「太極柔力球」 と 「しょうがいしゃ馬っこ会」の方達の

 

活動発表会に行ってきました。

 

いろいろな方達と交流が増えて本当に嬉しいです。

 

 

皆さんのためにできることがあれば、ご協力させていただきます。

 

そういう気持ちになると力が湧いてきます。

 

 

「ココロもカラダも健康に!」でいろんなことができれば嬉しいです。

 

これからも よろしくお願いいたします\(^o^)/

 

 

 

0 コメント

10月イベント レクチャー会☆彡

先日は、NPO法人色彩生涯教育協会

 

10月にありますイベントのレクチャー会が大阪でありました。

 

関西にお住まいの診断士さん達が集まっての会。

 

診断のポイントやいろいろ募る話をしまして、

 

あっという間の4時間でした~。

 

 

10月のイベントに関しては

 

また後ほど詳細をお知らせしますね(^v^)

 

楽しみにしてください~❤

 

 

 

京都のカラーレッスンに新しいページが加わりました。

 

オスキョー ➜http://taiken.onozomi.com/spot/cat/colour.html

 

 

 

京都も頑張ります!!

 

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!

 

 

オスキョー

新しいレッスンのお知らせですヽ(^。^)ノ

 

詳しくはこちらをご覧ください  

 

  ◆ 「京都ではじめてのカラー体験」 ◆

    ➜ http://taiken.onozomi.com/spot/cat/colour.html

 

 

今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

 

 

 

0 コメント

靴 第一号(^v^)

おはようございます!

 

きょうは朝から雨ですね。

 

ひと雨ごとに、秋が近づいてくる感じです。

 

 

 

先日の靴教室で、靴 第一号が完成しました!!!ヽ(^。^)ノ

 

 

 

5月から週1回の教室で4カ月、

 

「吉靴房(きっかぼう)」 の先生やスタッフの方達に助けてもらい、

 

ここまでできました。

 

(かなりたすけていただきました(*^_^*)ありがとうございます!!)

 

 

 

途中、いろいろな工程があり、

 

体力的にもちょっと挫折しかかっていたのですが、

 

できた時には、子どもができた時の喜びが込み上げて、

 

本当に嬉しかったです。

 

 

 

家に帰って、同じサイズの長女に見せると

 

はいてみて、めっちゃ喜んでました❤

 

またいつか、子ども達に作ってげたいです☆彡

 

 

次は、何をつくろうかな~(●^o^●)

 

 

 

京都高島屋さんでカラーコーディネーターの野田敦子さんとパチリ😊


17日までブースがありまして、自分好みの生地とデザインがお好みに合わせてコーディネート。迷ったら野田敦子さんにご相談を❗️

私も買いましたのでまたお披露目しますね〜💖